たかたたかた

会社概要

アクセスマップ



  • 電車でお越しの場合・・・地下鉄西神線「西神中央」駅より 徒歩15〜20分
  • お車でお越しの場合・・・地下鉄西神線「西神中央」駅より 約5分

詳しい道順はお電話で説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
Tel:078-997-8855

■社名 株式会社 たかた
■住所 〒651-2271 兵庫県神戸市西区高塚台6丁目19−15
■TEL TEL:078-997-8855  FAX:078-997-8850
■設立 昭和34年11月
■資本金 3,600万円
■代表者 代表取締役社長 櫻井義大
■従業員 23名
■事業内容 発酵食品…業務用こうじ、一般用こうじ
醸造食品…西京白味噌、甘酒
調味食品…からし酢みそ、鍋つゆ、その他調味たれ
取扱商品…八丁味噌、赤だし味噌など
■インボイス
登録NO.
◆適格請求書等保存方式(インボイス制度)登録番号について
2023年10月1日から、「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」が導入されます。
これに伴い、当社の適格請求書発行事業者登録番号は下記の番号を以下の通りお知らせいたします。
T2140001009181


会社沿革

1953年(昭和28年) 業界初の砂糖や粕を使用しないこうじだけの甘さの「田舎甘酒」を新発売
1959年(昭和34年) 株式会社 高田商店設立
1961年(昭和36年) 業務の拡張にともない、第一期の作業場増設工事開始
1962年(昭和37年) カクキュー八丁味噌の兵庫県特約店として取引開始
1964年(昭和39年) 会社増設の第二期としてこうじ工場を拡張、河内式自動製麹装置を本州で初めて導入
1965年(昭和40年) 精肉・鮮魚の味噌漬用アラ味噌を発売
1969年(昭和44年) 「からし酢味噌」小袋入りを全国に向けて発売
1970年(昭和45年) 自動充填機を導入し、「からし酢味噌」大量生産販売に乗り出す
1973年(昭和48年) 会社増設の第三期として、味噌ならびにからし酢味噌工場を拡張
1975年(昭和50年) 長期保存用として「乾燥米こうじ」を開発、新発売
1976年(昭和51年) 会社増設の第四期として、味噌、甘酒工場を垂直加工ラインに改造
魚の味噌漬用として色ボケしない耐水性のアラ味噌を開発
1978年(昭和53年) 精肉の味噌漬用として「軟肉みそ」を開発、特許を取得
社長 高田喜代造が会長に、専務 高田健太郎が社長に就任
1979年(昭和54年) 会社増設の第四期として、こうじ工場を改造
1983年(昭和58年) 創業35周年記念式典を開催
1984年(昭和59年) 会社増設の第四期として、調味たれ製造充填室を拡張
1988年(昭和63年) 創業40周年記念式典を開催。同時に第一回中期経営計画発表会を行い、経営方針を発表
1993年(平成5年) 創業45周年記念式典ならびに第二回中期経営計画発表会を開催。以後毎年発表会を開催
1994年(平成6年) 関東出張所を開設。東日本の販売拠点とすべく営業活動開始
1995年(平成7年) 創業者(前会長)高田喜代造が逝去。1月に阪神大震災で被災
1996年(平成8年) 新工場を神戸市西区に建設。全面移転の後7月より操業開始
1998年(平成10年) CIを導入し、社名を「株式会社 たかた」に改称
創業50周年記念式典を開催。社長 高田健太郎は会長に、専務の櫻井雅敏は社長に就任
2000年(平成12年) 全国味噌鑑評会において全国味噌技術会理事長賞を受賞
2005年(平成17年) ISO9001:認証取得。お客様のためにより高品質の追求へ
2007年(平成19年) 全国味噌鑑評会において全国味噌技術会理事長賞を受賞
2008年(平成20年) 全国味噌鑑評会において全国味噌技術会会長賞を受賞
2009年(平成21年) 全国味噌鑑評会において全国味噌技術会理審査長賞を受賞
2011年(平成23年) 社長・櫻井雅敏が会長に、専務・櫻井康雄が社長に就任
2012年(平成24年) 全国味噌鑑評会において全国味噌技術会会長賞を受賞
2015年(平成27年) 全国味噌鑑評会において全国味噌技術会審査長賞を受賞
2016年(平成28年) 全国味噌鑑評会において全国味噌技術会審査長賞を受賞
2017年(平成29年) 取締役・櫻井義大が共同代表取締役社長に就任

お問い合わせはこちら

TEL:  078-997-8855
メール: info@takata-foods.com

公式SNSではたかたのいろいろな情報発信中!


@zje2374x

takatan_miso

takatan_miso
レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド